カスタム検索

日本周遊紀行:西日本編
詳 細 目 次
(世界遺産:紀伊熊野,厳島神社、石見銀山


日本周遊紀行:詳細目次
詳細目次(東日本) 信越・東北西沿岸 北海道T、世界遺産:知床 北海道U 東北・東沿岸 関東沿岸
詳細目次(西日本) 鎌倉・湘南 東海 近畿 四国 山陽 九州(北、西) 九州(南) 九州(東)  沖縄  
              山陰・北近畿  
北陸  世界遺産:紀伊熊野  宮島 石見銀山



【本文関連情報




HOMEーTOP maegaki-w
(前書)
mokuji
(目次)
motimono
(持物)
deta
(資料)
atogaki
(後書)
写真T  写真U  写真V  写真W
紀行番号
(ホームページ・リンク)
趣旨文概要・・、 要旨項目
(H・R)
キーワード
(ブログ・R)
備記
世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』
世界遺産(1) 熊野地方 2004年7月、「世界文化遺産」に登録・・ 紀伊の霊場 紀伊参詣道 nk-1
熊野紀行(2)南紀白浜 「白浜温泉」 南紀白浜町はこの浜から命名された・・ 白浜温泉 牟婁の湯
熊野紀行(3)南紀白浜 「千畳敷と三段壁」 波濤が岩盤を洗う千畳敷、三段壁・・ 千畳敷 三段壁 nk-2
熊野紀行(4)串本 「潮岬と橋杭岩」 陸繋島が潮岬の付け根まで接近・・ 潮岬灯台 橋杭岩
熊野紀行(5)南紀勝浦 「那智勝浦」 南紀勝浦、紀伊勝浦、那智勝浦の愛称・・ マグロの港 勝浦漁港 nk-3
熊野紀行(6)勝浦温泉 「ホテル浦島」 迫力の名物風呂、忘帰洞と玄武洞・・、 ホテル浦島 名物忘帰洞
熊野紀行(7)熊野古道 「大門坂」 嘗て仁王像の大門があって大門坂と・・ 熊野古道 大門坂 nk-4
熊野紀行(8)熊野三山 「那智大社」 朱色の華麗な社殿が鎮座している・・ 熊野三山 那智大社
熊野紀行(9)那智山 「青岸渡寺・那智大滝」 有名構図:那智三重の塔と那智大滝・・ 青岸渡寺 那智大滝 nk-5
熊野紀行(10)補陀洛山寺 「浜の宮王子」 ここが補陀洛渡海の出発地とされた・・  補陀洛渡海 補陀洛山寺
熊野紀行(11)新宮 「徐福伝説」 始皇帝の命を受け家臣「徐福」は・・ 渡海流民 徐福夢男 nk-6
熊野紀行(12)新宮 「神倉神社と速玉大社」 霊地・熊野信仰の根本といわれる霊所・・ 古宮の神倉 新宮の速玉
熊野紀行(13)新宮 「阿須賀神社」 阿須賀神社は古事記、日本書紀にも・・ 水神の象徴 阿須賀神社 nk-7
熊野紀行(14)新宮  「水運・熊野川」 熊野川の水上交通としての重要さ・・ 古道の水路 熊野川
熊野紀行(15)勝浦 「紀の松島と太地」 遊覧船で紀の松島と太地の観光へ・・ 美景紀松島 捕鯨の太地 nk-8
熊野紀行(16)南紀勝浦 「ホテル浦島」 狼煙半島全域を占めるホテル浦島・・ 狼煙半島 四館八湯
熊野紀行(17)熊野川 「瀞峡」 船頭の洒落た語り口で瀞峡遊覧船・・ 下上奥の瀞 和船船下り nk-9
熊野紀行(18)本宮 「熊野本宮大社」 熊野神社は全国合わせて3831社・・ 熊野元大社 本宮大社
熊野紀行(19)熊野 「熊野参詣の本質」 過去現在未来を巡る浄土信仰と熊野・・ 熊野参詣 蟻の熊野詣 nk-10
熊野紀行(20)熊野 「熊野参詣」(2) 熊野地方は単なる世界遺産ではない・・ 神仏相文化 本地垂迹
熊野紀行(21)熊野古道 「中辺路」 熊野参詣道の各社「王子」とは・・、
九十九王子 近露王子 nk-11
熊野紀行(22)熊野古道 「中辺路」(2) 野中地区の氏神でもある王子社では・・ 継桜王子 野中の清水
熊野紀行(23)本宮 「湯の峰温泉」 熊野参詣道の名湯・「湯の峰温泉」・・、
川の高温泉 名物の坪湯 nk-12
熊野紀行(24)湯の峰温泉 「湯治伝説」 伝説の「小栗判官・蘇生の湯」とは・・ ハンセン病 小栗判官
熊野紀行(25)湯の峰温泉 「東光寺」 湯胸薬師像は石仏のように見えるが・・ 湯花如来像 玄峰塔 nk-13
熊野紀行(26)湯の峰温泉 「昭和の名僧」 昭和期最大の禅僧と言われたる由・・ 昭和の名僧 玄峰老師
熊野紀行(27)熊野古道 「滝尻王子」 滝尻王子は五体王子の一つとして尊・・ 藤原秀衡 熊野古道館 nk-14
熊野紀行(28)真砂 「安珍・清姫伝説」 安珍・清姫伝説は神仏融合の実情・・ 真砂の里 安珍・清姫
熊野紀行(29)御坊 「道成寺」 安珍清姫の絵とき説法と黒髪縁起・・ 道成寺縁起 髪長姫物語 nk-15
熊野紀行(30)和歌山 「紀三井寺」 法水として用いた御井の寺と呼ばれ・・ 三種の冷泉 紀国屋文左
.
【世界遺産厳島神社】
世界遺産 宮島・「厳島神社」 日本三景で世界遺産は「宮島」のみ・・、 世界遺産 厳島神社 ituku1
世界遺産 宮島・「安芸の宮島」 毅然と立つ大鳥居は華麗で豪華・・,
宮島景観 朱色大鳥居 ituku2
世界遺産 宮島・「厳島神社の社殿と祭神」 豪華社殿の「国宝 厳島神社」・・、 宗像三神 平清盛 ituku3
世界遺産 宮島・「厳島神社・弥山」 宮島の真価は弥山頂上の眺めにあり・・、 神宮大聖院 不滅の法灯 ituku4
.
【世界遺産石見銀山】
世界遺産・石見銀山遺跡 「はじめに」 2007年6月石見銀山跡は世界遺産に・・ 産業遺産 石見銀山跡 ig-1
石見銀山遺跡(2) 「石見地方」 石見という言葉から何を連想しますか・・ 石見地方 出雲地方
石見銀山遺跡(3) 石見 「柿本人麿呂」 足日木乃 山鳥之尾乃 四垂尾之・・ 石見国役人 柿本人麿呂 ig-2
石見銀山遺跡(4) 「温泉津温泉」 銀山採掘人夫や鉱夫がこの湯で癒す・・ 遺産の温泉 温泉津温泉
石見銀山遺跡(5) 「沖泊・鞆ヶ浦」 16世紀前半銀鉱石を博多に積み出す・・ 銀搬出の湊 沖泊鞆ヶ浦 ig-3
石見銀山遺跡(6) 「銀山の街・大森町」 武家屋敷、町屋、寺社混在の町並み・・ 銀山居住区 五百羅漢寺
石見銀山遺跡(7) 「大久保石見守長安」 家康信認で総奉行に任じられたが・・ 初代総奉行 大久保長安 ig-4
石見銀山遺跡(8) 「間歩と銀山街道」 近世、銀の輸送は海上から陸路へ・・ 銀鉱山間歩 龍源寺間歩
石見銀山遺跡(9) 「銀山の歴史」 石見銀山が何時、誰に発見されたか・・ 銀鉱山王国 世界の3割 ig-5
石見銀山遺跡(10) 「石見銀山史2」 銀山は大正期には微小となり閉山・・ 
善政の見本 井戸正明



【本文関連情報





【旅のリンク集】
旅の紀行・記録集
山の紀行・記録集 山のエッセイ
「旅行リスト」
日本周遊紀行「東日本編」
日本周遊紀行「西日本編」
日本周遊紀行 (別URLです)

【日本の世界遺産紀行】 
北海道・知床  
白神山地 
紀伊山地の霊場と参詣道 
安芸の宮島・厳島神社  
石見銀山遺跡とその文化的景観 

ハワイ旅行2007
九州旅行2008
東北紀行2010
沖縄旅行2008
北海道道北旅行
北海道旅行2005
南紀旅行2002

古都鎌倉紀行
「山行リスト」 

立山、剣(天の記)(1971年)
白馬連峰登頂記(2004・8月)
北ア・槍−穂高(1968年)
上高地・明神(2008年)
南ア・北岳(1969年)
南アルプス・仙丈ヶ岳(1976年)
八ヶ岳(1966年)
八ヶ岳越年登山(1969年)
谷川岳(1967年)
尾瀬・燧ケ岳紀行(1973年)
丹沢山(1969年)
西丹沢・大室山(1969年)
西丹沢・檜洞丸(1970年)
丹沢、山迷記(1970年)
奥秩父・金峰山(1972年)
「上高地雑感」
「上越国境・谷川岳」
「丹沢山塊」
「大菩薩峠」
 


スキーの記録  
「スキー履歴」


【本文関連情報







inserted by FC2 system